2014年07月21日
和知野川二瀬キャンプ場その2
和知野川二瀬キャンプ場その2です~~
σ(゚∀゚ 的にもう一度晴れた天気のいい日に川を満喫したい場所ですね^^
でもね、肉は食いたいんですよ?( ・ω・)モニュ?
どんなに貧乏でもステーキのねえBBQはありえません。

夕暮れになってきました。

ペトロマックスHK500今ではもうレギュラーです。
この時画像撮りまくりましたのでいずれアオップせねば!!(`・ω・´)シャキーン


そしてこの後キャンプフレH氏プロデュース「Whisky Night's with bomfire」(適当):(;゙゚'ω゚'):
山崎を持ち込み上機嫌でベロベロになり翌日超二日酔いだったのは内緒の話です|д゚)
え??画像??Σ(゚Д゚;
なにそれ美味しいの??(笑)( ゚ρ゚ )
酔っ払って画像が無いのは言うまでもありません(;´Д`)
そして二日酔いなのをスルーして・・・・・
シュラフとコットを片付けして着替えをしつつ
テントからでてきて川見たら・・・・・
川昨日と全然違うじゃねーのと!!! Σ(´Д`lll)




いやぁ~なかなか綺麗な川じゃありませんか!!
でもそー思うと和知野川キャンプ場はもっといいのかな??
和知野川キャンプ場の画像おもっきり撮影してなかったのですがががが・・・
(*´ω`*).。oO(川遊びだけならmy home river の阿多古川の方が楽しいかも( ・ω・)?)
川はどんだけ流れれるかが勝負なんですわ!!(`・ω・´)シャキーン
楽しかったキャンプですが最後に事件が・・・・。
和知野川キャンプ場(二瀬等も)レポで良くみる「集金」
いかにもな箱をもったおっちゃんが朝登場。
あーこれが集金かー(; ・`д・´)
木陰だしタープも1000円との事だからやめておこうと
張らずに頑張っていたのですが・・・・・
「テント二つと・・・・タープ代で2軒で3000円かな」
( ゚Д゚)ハァ?
思わず本音がでちゃいました(;´Д`)
タープ張ってませんけど・・・・( ・ω・)?
確かに2軒でちょっと離して設営してその真ん中に食事していました。
殆ど人が少ない状態でしたので甘えていたのですが・・・・・
「こんだけスペースとってるからねー」
んーーーー多分ソロなら
ちょ?オマエ何言ってるの?(#゚Д゚)ゴルァ!!
となっていたでしょうが、まーいいキャンプ場だとは思いましたので
大人しく?しておきました(;´Д`)
今までキャンプ場の管理人さんには結構好意的にしていただいていたので
ちょっとヒきました。|д゚)
噂によるとツールームもテント+タープ代まで取られた方もいらっしゃるとか:(;゙゚'ω゚'):
でもまた行きますよw気に入りましたからー(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
他のレポの方もかかれてましたが
結構集金でキャンパーさんとのトラブルが多いそうですね。
結局「どこまでが金額UP」という区分けが曖昧なんです。
張っても無いのに追加料金は初体験でしたわ(´・ω・`)ガッカリ
皆様も行く時はケチらずに張った方がいいかも??(;´Д`)
以上寄せ集めの画像を使ったレポでした。
あーーーー三連休雨なんですねーーー
晴れて皆様のキャンプが素敵な思い出になりますように!(-人-)
土曜日は娘の夕涼み会なので日曜日に薪でも買いに行こうかと^^
そしてSWEN浜松さんから電話が・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
σ(゚∀゚ 的にもう一度晴れた天気のいい日に川を満喫したい場所ですね^^
でもね、肉は食いたいんですよ?( ・ω・)モニュ?
どんなに貧乏でもステーキのねえBBQはありえません。
夕暮れになってきました。

ペトロマックスHK500今ではもうレギュラーです。
この時画像撮りまくりましたのでいずれアオップせねば!!(`・ω・´)シャキーン


そしてこの後キャンプフレH氏プロデュース「Whisky Night's with bomfire」(適当):(;゙゚'ω゚'):
山崎を持ち込み上機嫌でベロベロになり翌日超二日酔いだったのは内緒の話です|д゚)
え??画像??Σ(゚Д゚;
なにそれ美味しいの??(笑)( ゚ρ゚ )
酔っ払って画像が無いのは言うまでもありません(;´Д`)
そして二日酔いなのをスルーして・・・・・
シュラフとコットを片付けして着替えをしつつ
テントからでてきて川見たら・・・・・
川昨日と全然違うじゃねーのと!!! Σ(´Д`lll)
いやぁ~なかなか綺麗な川じゃありませんか!!
でもそー思うと和知野川キャンプ場はもっといいのかな??
和知野川キャンプ場の画像おもっきり撮影してなかったのですがががが・・・
(*´ω`*).。oO(川遊びだけならmy home river の阿多古川の方が楽しいかも( ・ω・)?)
川はどんだけ流れれるかが勝負なんですわ!!(`・ω・´)シャキーン
楽しかったキャンプですが最後に事件が・・・・。
和知野川キャンプ場(二瀬等も)レポで良くみる「集金」
いかにもな箱をもったおっちゃんが朝登場。
あーこれが集金かー(; ・`д・´)
木陰だしタープも1000円との事だからやめておこうと
張らずに頑張っていたのですが・・・・・
「テント二つと・・・・タープ代で2軒で3000円かな」
( ゚Д゚)ハァ?
思わず本音がでちゃいました(;´Д`)
タープ張ってませんけど・・・・( ・ω・)?
確かに2軒でちょっと離して設営してその真ん中に食事していました。
殆ど人が少ない状態でしたので甘えていたのですが・・・・・
「こんだけスペースとってるからねー」
んーーーー多分ソロなら
ちょ?オマエ何言ってるの?(#゚Д゚)ゴルァ!!
となっていたでしょうが、まーいいキャンプ場だとは思いましたので
大人しく?しておきました(;´Д`)
今までキャンプ場の管理人さんには結構好意的にしていただいていたので
ちょっとヒきました。|д゚)
噂によるとツールームもテント+タープ代まで取られた方もいらっしゃるとか:(;゙゚'ω゚'):
でもまた行きますよw気に入りましたからー(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
他のレポの方もかかれてましたが
結構集金でキャンパーさんとのトラブルが多いそうですね。
結局「どこまでが金額UP」という区分けが曖昧なんです。
張っても無いのに追加料金は初体験でしたわ(´・ω・`)ガッカリ
皆様も行く時はケチらずに張った方がいいかも??(;´Д`)
以上寄せ集めの画像を使ったレポでした。
あーーーー三連休雨なんですねーーー
晴れて皆様のキャンプが素敵な思い出になりますように!(-人-)
土曜日は娘の夕涼み会なので日曜日に薪でも買いに行こうかと^^
そしてSWEN浜松さんから電話が・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ